![emerald cut anhydrite from Iran](https://www.patrickvoillot.com/wp-content/uploads/2021/03/anhydrite-iran-taille-emeraude250.png)
硫酸塩鉱物
Je vous emmène à travers mes vidéos découvrir mon expérience acquise depuis plus de 30 ans a silloner le globe entier à la recherche de pierres précieuses, de rencontre mémorables mais aussi de difficulté parfois …
actualités
Categories
![emerald cut anhydrite from Iran](https://www.patrickvoillot.com/wp-content/uploads/2021/03/anhydrite-iran-taille-emeraude250.png)
![エメラルドカットのマロック産イエローアングレサイト](https://www.patrickvoillot.com/wp-content/uploads/2021/03/anglesite-taille-emeraude-maroc251.png)
![イタリア彫刻のアラバスター](https://www.patrickvoillot.com/wp-content/uploads/2021/03/albatre-sculpture-italie265.png)
アラバスター
ck_admin
March 24, 2021
この名前はギリシャ語で白を意味する「アルバス」から来ており、「蒸発岩」と言われる岩石の一種である。 これは非常にきめの細かい石膏の巨大な集合体であり、その微粒子と完璧な白さによってとりわけ彫刻に適している。 古代よりアラバスターという言葉は、時に「大理石オニキス」と呼ばれる潜晶質の石灰石のことも指し示した。 時にはエジプシャンと呼ばれる炭酸塩である、この石灰質アラバスターは、方解石または小型のアラゴナイトで構成されるが、数年の間に形成されるので大理石ではない(大理石は数万年単位の地質学的時間スケールによって形成される)。アラバスターは洞窟の鍾乳石を構成し、しばしば黄色に着色される。石膏を形成するアラバスターよりも明るく光って見えるのこのためである。